Koheiの感じたこと。日本語パートナーズより。

22歳が様々なことをつらつらと書いていくブログ。

言語

言葉を見過ぎではいけない【日本語パートナーズ】

昨日オープンカフェでレモンティー飲んでたら近くに雷落ちました。そろそろ雨季かなぁと不安を覚えております。 さて、現在日本語パートナーズとして活動しているわけですが、ほとんどの生徒がわたしを見るなり大きな声で挨拶をしてくれます。 ※門越しに挨拶…

学習者だからこそ感じる違和感【日本語パートナーズ】

わたしは現在日本語パートナーズとしてインドネシアの高校で日本語教師のアシスタントとして活動しています。 わたしの派遣先はスラバヤとシドアルジョという街で、2つの学校に行っています。 【シドアルジョの学校】 シドアルジョの学校では10年生(インドネ…

日本語が難しいと言われる理由は舌の位置かもしれない【日本語パートナーズ】

インドネシアでの生活もだいぶ慣れてきたのか、最初は味に違和感を覚えていたペットボトルの水も、今となっては美味しい水になりました。 日本の水飲んだら美味すぎて死ぬのでは。 今回は言語の話。 インドネシア語は日本語に比べればかなり簡単な作りででき…

日本文化紹介のコツはテーマ選びではなく姿勢【日本語パートナーズ】

大阪で1カ月行われた研修での一番の課題は、MY STORYというもので、10分で自分の話をしつつ日本文化を紹介するものでした。 ぼくは大学生の頃にやっていたアカペラを使い、日本人は和(調和)を好み、和(調和)を見たときに感動するというテーマを伝えるMY S…

【日本語パートナーズ】9/11からインドネシアで活動します【日本語教育】

お久しぶりです。 実は、この度日本語パートナーズとしてインドネシアに行くことになりました。 日本語パートナーズについてはこちら↓にもありますように、日本の文化や日本語を現地の教育現場で紹介するものです。 kohei27.hatenablog.com あくまでアシスタ…

マレーシアやブルネイで日本語を教えよう!日本語パートナーズとは?

日本語教師といえば日本語学校や大学での講師のイメージが強いと思います。 実は、日本語教師を経験することは講師になる以外にもあります。今回はその中の1つである日本語パートナーズについて勉強していこうと思います。 日本語パートナーズとは 派遣国・…

日本語教師には資格なし!この3つから好みの道を選ぼう!

大学生の時に日本語教師になろうと思ったわたしですが、周りの人たちからどうやってなるの?と質問が絶えませんでした。というのも、わたしは日本語学科に入っていませんでしたし教職も取っていなかったのです。わたしも日本語教師も教師という職業なのだか…

日本語学習者が28.7倍に⁉︎1人で約57人を教える時代

2020年の東京オリンピックや入管法の改正などの影響で移民が増加すると注目されていますねー。では、一体どれだけの人が日本語を学習しているのか?まとめました。

日本語教師?万年筆?自己紹介。

Koheiと申します。 ブログを始めようということで、まずは簡単な自己紹介を。 現在22歳で、大学では英語や異文化コミュニケーションを学んでおりました。 異文化交流に興味があり、たまたまテレビで観てハマった日本語教師を目指しております。 日本語や言語…